環境事業では、主に「水質改善事業」「MRM亜臨界事業」「太陽光エネルギー事業」を行なっております。「水質改善事業」では、土木や工業系の廃液処理(工場現場の濁水、工場での重金属除去、水溶性塗料・インキ・ボンドなど)や自然系の水処理(ため池の除水、観賞用池の浄化など)に関するフィルターや薬剤などを取り扱っています。また、「MRM亜臨界事業」ではMRM亜臨界水廃棄物処理システム販売、「太陽光エネルギー事業」では太陽電池セル・太陽電池モジュールや太陽光発電、蓄電システムなどの海外からの製品仕入、卸売、代理店取次を行っております。
水質改善事業


環境保全を第一とし、従来の水質の浄化技術を発展させ、安全で美しい水を世界に供給しています。また、上水・下水に対してさまざまな水処理技術を活用して、水質改善を行っています。
飲料水・ヘドロ・除染処理に至るまで、脱水ろ過に対応したフィルターや薬剤などを取り扱っています。
上水処理事業

水を浄化する工程で必要となる純水・超純水の製造装置や、ろ過処理装置、技術を医療分野に活用した人工透析用の装置等の部品や薬剤などを取り扱っています。
続きを読む下水処理事業

下水処理に関する凝集剤などの薬品やイオン交換樹脂・フィルターなどの消耗品を幅広く取り扱っています。
続きを読むMRM亜臨界事業


当社では、地球温暖化に向けた「MRM亜臨界水廃棄物処理システム販売」を行っております。MRMは、一般用家庭ごみや発泡スチロール、再利用不可能なシュレッダーダスト、有機性汚泥、農業用ビニールなどの可燃性廃棄物を圧力容器に入れ、高温・高圧の蒸気で処理する未来型亜臨界水反応装置です。この装置では、さまざまな可燃物を良質の肥料・飼料・土壌改良材へ変換することが可能です。
太陽光エネルギー事業


変換効率に優れる太陽電池セル・太陽電池モジュールや太陽光発電、蓄電システムなどの海外からの製品仕入、卸売、代理店取次を行っております。